ABOUT

静岡県御前崎市で親子3代にわたり1973年より
マスクメロンだけを周年栽培しています。

2020年8月に自らメロンを販売することを目的に
静岡県温室農業協同組合を脱退し、
全国のお客様へメロンをお届けできるように
インターネット販売開始。

【山下メロン園のマスクメロンとは】
年間日射量が毎年全国で3本の指に入るほど
太陽の恵みが多く、
遠州の空っ風と呼ばれるほど適度な風もある。
そんな静岡県御前崎市で大切に育てられています。

10棟のガラス温室は、
現代農業のような大規模な温室ではありませんが、
1棟に約300~400本の苗を植え付けます。
それぞれの温室を8日ほどずらして、
栽培することにより周年栽培が可能で、
1年間で42〜45回収穫を迎えます。

当園のマスクメロンは温室内の地面に苗を植えず、
長いプランターのような物に土が入っていて、
その土の中だけで栽培していきます。
そうすることにより必要な水分と肥料だけで
栽培のコントロールができるので、
見た目は品があり、とても美しく、
包丁で切ったときにあふれ出る果汁と素晴らしい香り、
食べたときの滑らかで皮ギリギリまで食べられる果肉と、
甘いのにくどくなく、さわやかに抜けるあと味を
表現できるのです。

まだまだこだわりはありますが、
Instagram、Facebook、Amebaブログ等で
不定期ですが発信していますので、
ぜひそちらも見ていただけたらありがたいです。